今週は細かい打ち合わせとコンテの仕上げなど。
もう梅雨明けしてしまった。
植物への水やりも早朝にしないと暑くて作業がしんどいが、早起きもままならず。
アガパンサスはだいぶ花が終わりかけ。
エキナセアが一種類花をあげている。
あとはヘリアンサスが咲いているが、背が高いので風が強いとすぐ倒れてしまう。
いちじくもひっくり返って実が幾つかダメになった。
原作ものの構成で最近思うこと。
最近は12話か13話がスタンダード。長くて26話。
原作が上手くフォーマットにハマることはあまり無い。
とくに13話で、それなりの長さの話を収めようとするとダイジェスト的になりがちで心情変化も激しく、うっかりすると不自然になってしまう。
昨今は原作通りの構成を要求されることが多く、アニメとしては終わり方も中途半端になってしまったりする。
それでいいのか?と作り手としては思うが、商売になっているのなら文句も言いづらい。
なるべく上手く区切りをつけたいとは思うのだが。
少し時間ができそうなので、映画などにも行きたい。